密林地帯に髭部屋 忍者ブログ

 髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ                                                   普通な絵をメインに置いてます  (まれに同性愛表現含みます)  
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


イブにお届け



いやあ、寒そう(そこか)

服着せりゃあよかったんだろうけど、なんか、ね(何)
趣味丸出しなんですがまあココではお約束でしょう!ええ。

つかこんな子来たら 帰 し ま せ ん よ ?(恐ッ!)
プレゼントは君に決めた(どっかいけ)



背景はいつぞやの写真。雪降ったときに記念で撮ったヤツです。


今年は降るかなァ
PR

二人だけのとびっきりのクリスマス




……俺もそんな髭オサヌの寝顔見てたいよ…ッ(泣)


髭部屋もご無沙汰してました…ッ!
フリーになれたので何か描こうと思い立ちましてちゃんと実行しましたよ!


筋肉というか、肌の質感…たまにボコボコと陰影がある絵を見るのですがそれがスンゴイ好きでどんなもんかとやってみようと思ったんです。




…見事に違う方向へ走りましたけど(ダメジャン)



あと体毛が描きたかった…!

だが体毛の生え方を知らなかった!




…そういう本、ないかな…(最近買った人体解剖図には載っていなかった罠)


しかしこの時期に裸は寒いだろ(見てる人が<描いてる本人は燃えてましたが)
若井おさむ(お笑い芸人)の放浪時代がかっこよすぎる…!!

なんというヒゲ
なんという野性的

初めてみたよ…!写真何アレセピアカラーでなおさらカッコいいんですが…!


って言いに来ただけです。携帯からですよ!

来週まではむーん…!いや、来週末ぐらいまでか…ッ(倒…れてるヒマはナイ)
10時上映のベオウルフ観に来てるんですが。



10分前なんですが。




未だ自分の他に二人しかまだ居ない罠(案外広いスクリーンなのに)

ほぼ貸し切り…!何コレ。初めてなんですが。

スクリーン間違えたか…9番でいいんだよな…ここベオウルフだよな…?

7分前、やっと一人きた…!
始まるまでが暇だコレ…
そろそろ支度しますか…。


観ました。ハイ。
色々ネタバレしたいところです…!しかし300っぽさがにじみ出ていてそこは良かった!あと音楽は神。


結局20人居たか居ないかでした…!横がいなーい楽チン!

とりあえず、300観たい…!!
絵日記機能が付いてたので早速。

しかし…絵版に慣れてしまうとソッチに勝るものってないよなあ…(倒)
レイヤーが無いので案外描くのムツカシイです…!

色なしの方がいいのかも。


アニメーション(描いてる過程)も保存できるっぽいのですが…!!
それ乗せちゃうとどうやって描いてるか分かっちゃうんですねよえ…ハズカシイ!

せっかくなので乗せてみますけど。

静止画も一応乗せときます



あ、
バケツツールがなんかイマイチ思い通りにならない(殴)

防寒対策大事です



オータム過ぎてウィンターです。

とにかく現代風なケンタウロスと雪が描きたかった。ダウンジャケットとか着てるのもいいなあとか思った。帽子は名越のなごり(え)



コレ、足が寒いけどね…!!雪国のお馬さん設定にしときましょうか(え)

それによって救われるのだろうか




目の前に突如映ったそれ。

はたして何らかの変化はあったのだろうか?

モヤモヤしていた何かは薄れたのだろうか?

それの眼には何が映っていたのだろうか?


ベオウルフ…!!12月1日ロードショーだすって!!


ロードオブザリング×300の告知で絶対観てやると心に誓った…!



そういえば、300のDVD欲しいなあ…



秋っぽいの秋っぽいのと思ってたんですが、あんま秋っぽくない…?

前回イイカンジだと思ったテクスチャかけまくりです…!アクションに登録してあるんで…!!



んーなかなかムツカシイねえ…。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(05/14)
(05/14)
(03/03)
(03/03)
(02/25)
最古記事
最新コメント
[09/17 松の木(管理人)]
[09/16 うづき]
[08/09 うづき]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]