密林地帯に髭部屋 忍者ブログ

 髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ                                                   普通な絵をメインに置いてます  (まれに同性愛表現含みます)  
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の8月13日に買って、未開封のまま賞味(費?)期限が今年の7月22日までだったコーラ。もちろん飲んだけど味がなんかイマイチ…。
来年の8月13日にまた真田村行きたいなあ…(2004年の8月13日にも行っていたミラクル)



…さて、髭部屋だし、ヒゲの話題がないといけませんね。最近マッチョだけや全く関係ない話題もありますが、あくまでもメインはヒゲです。ヒゲです。(二度言った)



で、

某所で、ガテン系のおいちゃんが軽トラの荷台で昼寝しているのを見てズキュンときまして…!可愛かったなあ…。
今度その場面、描いてみたいです。ええ。油で描けたらいいんだけどなあ。


あと、硬めのビニル袋(大)を折り畳んで、そこに腕を挟んで摩擦をかけてみると気持ちよかった…です…!
…そんだけ。


ああっとヒゲな話題じゃないぞコレわぁッ



あ、そういえば…たまに文を考えてたりしますが、どうもノーチつんが鬼畜になってしまう…!
あと、またキャラ増やしたいなあ。単純バカハイテンションなタイプも好きなんだけど隊に居ないからなあ。
あとガテン系も一人。敵でも味方でも。って、やっぱコレどんな設定なんだろうか…!裏じゃトンでもないことになってますが…。
現実的と非現実的の間くさいような。なんとも言えないあぼん(倒)



PR
絵本チックに



ケンタウロスが好きすぎて仕方がない罠。
せっかくだから現代風で。大工さんだよ!ガテン系だよ!!
水彩色鉛筆で描き。ムズイ…!!


しかし、イイと思うんですけどねえこの設定。
ちなみにコレ内容考えてません(ぇ)





PS3てのが憎いネェ…!

や、シリーズの中で一番ビジュアル的に好きかもしんない。トンが短髪…!!堅が白髪…ッ!!まじすか!!つか趙さん一番コレがイイ。前髪がいい。それよりトンだ…!!短髪…いいよ…!!



PS3ゲッチュしたら…購入考えておこう。どのみちDMCもMGSも買いたいから…!!つかそのうちwiiでスマブラXが出るんだよな…くっそーう!

かの絵を描きこむためにお持ち帰りしていたところ、道行く老夫婦(?)の方に見せてもらってもいいかと聞かれ(その方も絵を描いてていらっしゃるそうで!)お見せしたらお褒めのお言葉を下さってスゴイ嬉しかった…!

口下手であまり話せなくてスミマセンと心中(ダメだこりゃ)


…コレを糧に頑張ろう…!
好きなもの描くだけですけども。さてはて、どうやって主張するかなあ…

ヒゲの話題でもオッサヌの話題でもないんですが(ぇ)

魅せるスポーツ…『トリッキング』というものがあるそうで。

ムービーを見たら仰天です…中盤からハラハラしながら見てました…!

もはやゲームの領域。人間業とは思えない…ッ!!


とにかくスゴイです。





現在、普通の絵と、あー…な絵を仕分け中。

今度からはココは普通に見ても平気…なハズ。うん。



あー…なのはリンクに。新しいのわざわざ借りてきたけどファイルマネージャつかジャヴァが作動してくれないのでHTMLで結局打ち込んでる罠。

…結構、量、あるね…(倒)

悪役




悪役っていうか…悪ノリ?

彼の場合は何をしでかすか分からないのが一番恐い。「隊長やめて下さいッ!」



えー、話変わりまして。
自分、F・フォン・スタッセンという人の絵が好きでして。(神話百科に載ってた)
彼の絵は全体的に深緑をベースにしてるようなんで、意識して深緑を使ってみた。使い方が違うだろうけど、まあキニシナイ。

しかし、スタッセンとは一体どんな人物だったのか気になってサーフしてみたけども一件も引っかからなかった罠。探し方が悪いんですか。そんなにマイナーなんですか…!
何で描かれてるかも不明なんで(油じゃないかとは思うが、案外近代の絵だからどうだろうか)

彼の情報ございましたら誰か提供して下さい…!セブンやらで書物すらないんですが。一体何者?

元は神話上に出てくる人間とヤギの合体系のサテュロスなんだろうと思いますが(今思うとパンという妖怪なんじゃないか)、

まあ今回描いたのは某もんすたあレース2というGBC時代のゲームに出てくる「パックラビィ」っつーもんすたあが元なワケで。
黒長髪に馬の耳、Tシャツ着てて下半身が(多分)馬の下半身。コイツがどツボでして。



で、ガラーつん




たまにはこういうのもアリかもしれない…!


ホムンクルス8巻買って読んだよ報告を今更…!



本屋で表紙見たときはびっくらこきましたよ。ナコの目がッ!?な、何があったんだ…!

前巻は丁度気になるところ…伊藤の家に行って頭の穴を塞いでもらおうとしていたところで終わってたのでスゴイ楽しみだったんだ。


ページを開いて思う…


なんか、違う


んー、アレか、字のフォントが違うのか!?

雰囲気が変わった気がする。



今回はナコの照れ顔を沢山やら「カワイイ」などの言葉が拝めたのでヨカッタ(そっちか)
…というのは置いといて。

アレです。




9巻早く…ッ!!(早ッ)



一回二回読んだだけじゃ深い意味や隠されたものがが分からないこの漫画。
名越と伊藤の繋がってるものとは?真のネタとは?



…冬が…待ち遠しい…ッ!

また一巻から読み直そう。きっとまだ理解しきれてない部分があるハズだ。いや、理解してる部分のほうが少ないハズ。


改めてホムンクルス、凄い。




で、まあ別の関係ない話題になるけども、
馬とシマウマの子が生まれたそうで。
馬好きな自分にとってはスゴイニュースだと思いますね。ら、ラブリーッ!

いつかの君へ

Academy


の二作が気になってます。


でもどっちかっつーと300がまた観たい…!(DVD早く出ないかな)


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(05/14)
(05/14)
(03/03)
(03/03)
(02/25)
最古記事
最新コメント
[09/17 松の木(管理人)]
[09/16 うづき]
[08/09 うづき]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]