密林地帯に髭部屋 忍者ブログ

 髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ                                                   普通な絵をメインに置いてます  (まれに同性愛表現含みます)  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ギリシャ神話タイプのスフィンクス


をモチーフにしてオリジナルに。

男にライオンの体と翼と孔雀の尾


自分の携帯の待ち受け用に作ってみた(今コレが待ち受け)

サイズがあえばドウゾと言いたいが、自分の携帯は画面サイズがすこぶる小さいので合う人いないかも…(最近の携帯って600ピクセルとかあったりしてビックリ)



PR

犬猫はネギだめだけど、馬はどうなのか…



そもそもコイツの臓器がどうなっているのか知りたい。


半人半馬だから食い物の相性とかあるのではと想像したもんで。

犬だとネギを食べると赤血球が破壊される(貧血症状)とか
チョコ食べると消化不良、脱水症状、過度の興奮、心拍数の低下、てんかん(wiki)嘔吐、下痢、多尿、興奮、発熱、運動失調、けいれん、発作、昏睡状態から死に至る(引用)など

他にも食っちゃだめなのが沢山あったり(参考)


…でも犬とか猫だからなあ。


頭の中の設定だと死にはしないけど下痢がひどいという設定なんですが。
しかしこの症状が出てしまうとなると裏髭部屋のネタとしては…と考えてしまう。ううむ。


ケンタウロスってベジタリアンかと思いきや肉も食うし酒も飲むんだよなあ…案外平気なのかも




学ランネタを描きたかったのでこんな絵です。ハイ。むずいです。

九十九三蔵(だいたい想像)



彼は学ランはキッチリ着るタイプだと思う。

絶対首元とかキツキツだろうけど。
全体的にキツキツだろうけど。

学ラン難しい。着衣が難しい。


ちなみに彼は中はシャツ派。うん。

兄の乱蔵は中がTシャツ希望。学ランのボタンは留めない。



あくまでも想像ですが。



というかなんとオイシイ兄弟なんだ、とつくづく思う。




的なイメージで



サーファーとかアスリートの着てるスーツがムチャクチャ好きです。

コレはどちらかといえば水泳用っぽいけど。


九十九乱蔵






描き込む前




「闇狩り師」のミスター仙人こと乱蔵さん(自分想像)

まんま餓狼伝の丹波文七を二周りぐらい筋肉増量したビジュアルな彼。
さらに弟も同じような感じで乱蔵より一回り小さい的な。

おなじような特徴の主人公がぞろぞろ出てくる御大のシリーズが大好きです。性格は全く違うけども。


乱蔵さん好きです。キマイラ天龍変新刊今月だ。この漫画の乱蔵さんがムチャクチャイメージに近い。

乱蔵かっこいいよ乱蔵

月明かりで地面に影が落ち、空は白く、夕方よりも明るい。


まるで夏のようだ。


とにかく明るい。

月が眩しい。

星も見える。


やわらかい夜風で、季節外れの風鈴がなる。


木がざわめく。



道が明るい。
待ち時間を持て余しているので落書き

原作版の餓狼伝の文七を想像で。道着ワカラン。


来月はマンガ版新刊出るなあ…


それにしてものどか。




※管理人だけ代理です






ある雨の日の朝の出来事
駅のホームでの本当にあった話。
この日は乗り換えラッシュが凄かった。身動きが全く取れないのなんの。
危うく将棋倒しの引き金を作るところだった…脚折れなくてよかった。

しかしこのオニイチャンがなんとも可愛らしかった。周りが舌打ちなりしてる中、呆れと戸惑いとが入り混じった表情をして落ち着いていたメガネのおにいさん。

まさか頭突きし合うなんざ夢にも思わなんだでした…。一瞬何が起きたか理解できなかったです。
にこやかに「スミマセン」と言われてキュンとなった。その後「すごいですねコレ」とでも話しかければよかったか…。


あぁ 寂しい


なんかムショーに寂しい。
なんでだろ…?


あー彼氏欲しい。うん。
思いっきり甘えられてー、もちろんヒゲのナイスガイ、っつーか、兄貴…。





兄貴が欲しいな。


頼れる兄貴が。なんかしでかしても『しょうがないなーお前は』って、頭コツン。とか?いいねー。優しい。うん。

…うっは、超甘えてぇー。
そうだな、電車とかで兄貴に寄り添って寝たいな。中には昼…いや、夕日が窓から差し込んで…やっぱ昼かな、の日光が差し込んで。三時前あたりでガラガラなの。あっでも1人だけサラリーマンが前の席の、俺から観て…あ、俺は右側で、兄貴が左に座ってて。で、兄貴の二つ隣の位置ぐらいに座って寝てるワケ。意外と若い子。

ガタンゴトン…田舎の、俺がいつも通勤で使ってる電車というか、ディーゼル車。ドアはボタンを押さないと開かない、しかも多くて三両。
田んぼだらけの無人駅を通ったり…。
昼の日差しがやんわりと…あ、どうせなら春か冬がいいな。春はポカポカしてて昼寝日和だし、冬は寒いけど、日の光があったかくて…。
あ、まあソレはいいとして、そんな平凡な車内でさ、大好きな頼れる兄貴に寄り添って寝てるワケよ。たまんないね。
兄貴は『やれやれ…』って、呆れ気味だけど、黙って腕組んで座ってる。ひざの上にはケーキの箱。家に帰ったら、おやつで食うか~なんて言って、俺の大好きなプリン…あ、ガキくせぇとか言うなよ?案外うまいんだよ、あそこのプリン。トロトロなわけ。あー思い出したら久々に食いたくなったなぁ。後で買いにいこ。

…なんだっけ、ああ、そうそう、寝てるんだ俺。兄貴の肩は筋肉でガッチリしてるんだ。ガテン系っつか、大工やってて、いつも頭にタオルは欠かせない…軽トラが似合う男。軽トラいいよ軽トラ。荷台に乗るのが楽しいんだけどなあ。昔、地元の廃品回収で荷台に乗ってさ、新聞紙とか雑誌を積むワケよ。だんだん狭くなってきて、雑誌の上に座ってこっそりビニール紐から取り出しちゃうワケ。
で、「コレ古っ!うわあ懐かし!」とか言いつつ読むのよ。人目なんか気にしないでゲラゲラ笑っちゃったりしてさ。
あ、モチ運転手は兄貴。
そんな俺たちをみて、苦笑した顔がバックミラーに映って、俺はその顔が可愛いなあーとか。
あ、この時小学生。ガキの頃から兄貴大好き!な少年。絵描くのが好きで、ノートとか授業中に落書きばっか。兄貴によく呆れられて、でも『うまいじゃないか』って笑ってくれて。
もーその笑顔がホントたまんない!考えただけで…



…はー、いかんいかん。
平日の昼間っから何やってんだ俺…。



あぁ 寂しいなぁ










ある日の昼下がりの妄想。こんなこと考えてた時期がありました。あ、今もか。
昔書いた文が途中だったので終わらせてみた。兄貴欲しーなー。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(05/14)
(05/14)
(03/03)
(03/03)
(02/25)
最古記事
最新コメント
[09/17 松の木(管理人)]
[09/16 うづき]
[08/09 うづき]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]