密林地帯に髭部屋 忍者ブログ

 髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ                                                   普通な絵をメインに置いてます  (まれに同性愛表現含みます)  
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都庁の展望室にやっとこさ行けた…

何度小田急サザンタワーに行ったことか…!
結局道尋ねたよ…ハズッ


歌舞伎町行きたかったけど雨は降るわ駅の道が分からないわ(ここどこ?)
西新宿3丁目ってどこや?


うー歌舞伎町行きたかった…!明日が休日ならなあ…。

とりあえず中央公園も行けたからまあいいか。

次行く機会あれば新宿もっかいトライだね。
泊まり込みで行けたら最高なんだけどね。

二丁目と歌舞伎町…待ってろ!(迷子になるのは必然的だろうけどな。



地図の見方が分からないぜ…ナビ欲しい(倒)






追記 いきなり電車に駆け込まれて脚挟まれました。乗ってた乗客さんに
「ああいう駆け込みって迷惑なんだよな」とポツリ囁かれてしまいました。ごめんなちい…ッ!
PR
一番好きデッス…!
腹筋胸筋たまんね!そして良いケツ。
192の123て、重たい方なのか…?
そうするとモーリェつんのあの体型にあの体重だと軽い気が…。


あ、あと桃の子も好き。

映画見に行くよ…!


そいや、ホステル2はDVD出ても観ないかな。
1は男3人だったけど、どうやら2は女3人らしい。
…まあ、拷問シーンあるなら参考までに観たいけども(え)



今日はジュクデビューします。一人で…(ちと悲しい)
ホムンクルス含め、山英作品の舞台に新宿が多いので一度は行ってみたかった。都庁と公園と歌舞伎町は行けたら是非とも。


しかし迷子にはならんように…(方向音痴)

暑いよな、きっと(倒)


山手線が楽しみ。



某めざ○しテレビに、かの有名なエクササイズの隊長な彼の特集がッ…!!

彼、結構好みなんですが…!惚れ惚れするような体付きです。素敵だ。
DVD欲しいけど、我が部屋、タタミ一畳分のスペース空いてないんで無理です。


で、画像は全く関係ないんですが、ペップシのキュウカンバーもといキュウリ味。
青と黄色の着色料が眩しいね。

味はですね、あの、


ハッカ飴


ガチで。



もう飲まないかなあ。




絵版に投下したログ集です。

続きにどーん。

前回隊長が伝説の傭兵ことスネークの勧誘に失敗したため、ガラーは引き入れミッションを課されてタイムパラドックスしてきた。

…あくまでも表向きは『合同ミッション』として。



ガラー「スネークさん!貴方と一緒にミッションが出来るなんて光栄です!」
スネーク「いや、誰も一緒にやるなんて言ってないが」
キャンベル『まあそう言わず一緒に行動してやってくれ』
スネーク「大佐」
キャンベル『彼の隊長にはいささか世話になってるんでな。断ったら彼の隊へ引き入れられてしまうぞ』
スネーク「…無茶苦茶だ」
ガラー「えっと、ところで隊長が是非こちらの隊へと…」
スネーク「中に入るぞ!」


…諦めきれてなかった隊長。確かにスネーク程の男がいれば頼もしい限りですがね。

つうかMGSを知らない人には何が何やらでしょうが…!!
イコール、プレイをオススメする(さりげなく)
モノホンのスネークはもっとカッコイイですから…!



さりげなく背景無しヴァー



久々に色付け頑張ったなあ…。

またコラボする可能性大(またか)



300は殆んどがCGだそうで。
でも違和感ナシ。


最初の頃はグロい系や筋肉目的で興味を持っていたが、パンフレットを購入し読んだとき、肉体の美しさ、背景の美しさだけでなく、何かに心を打たれて純粋にこの映画を大スクリーンで観たいと思った。
さらに原作漫画があると知る。この映画は原作に忠実につくられている、という言葉に、映画と原作のひとコマが載っていた。
原作漫画はどうやらアメコミらしいが、好きな類だし、どんなストーリーなのか知りたかったので迷わず購入した。




…ここから先、感想もといネタバレになるのでご注意。

原作読んでから映画見ると良いんじゃないかなあとか思った。




双方久々に感動して泣いた作品だった。

図書館で発見した…!

ラッキー!しかし誰だ濡らしたのは(倒)



空手の師匠、逆鬼 至緒(さかき しお)師匠が好きです。



逆鬼師匠の弟子になりてぇよ…!!

あ、原作で先生から師匠になったので、こちらも師匠で(どうでもいい)


アニメ見過ごしまくってるので、やっぱようつべで。
ココで一話から見れる…かも…。前の消えてたからね。
DVD欲しいなあ…。あと原作も。

覇王丸つんが一番好きです。
侍魂やりてぇッ!




偶然古本屋で出会った『恋風』と言う漫画を読んで、お兄ちゃんって良いなあとか思ってみたり。

我が家に兄貴よカモン…ッ!(相当無理があるお願い)

…まあ、脳内の兄貴はガラーつんですから…!
ガチで一緒にドライヴでもしたいorz



朝チャリ漕いでたら
道端に頭にタオル被った色黒おいちゃんが腕組んでズーンと立っててビビッタ…!



見惚れてしまった…!



ズーン
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(05/14)
(05/14)
(03/03)
(03/03)
(02/25)
最古記事
最新コメント
[09/17 松の木(管理人)]
[09/16 うづき]
[08/09 うづき]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]