髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ
普通な絵をメインに置いてます
(まれに同性愛表現含みます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャリで古本屋に行ったけど何もなかったという打撃を受けて、別の古本屋に行こうとしたけど迷ってたどり着けなくて、カッコ悪い事態がおきたりと散々になりながらレンタルビデオ屋に行ってゲームコーナー見たけど欲しいの(ビートダウンだっけな)が高いのと侍魂零がなくて断念。
ちょっと悲しくなったので見たかったDVDを探してみるが見当たらず…。
デストランスはあったので手に取り、さらに見てたら
殺し屋1
!
まさかあるとは思ってなかった…!
ソッコーで借りた。見たかったんだ…!
ん、ホントはパッションが見たかったんだよ…!
まあでもヨシとしようか…!
あとでじっくり見るッス

ちょっと悲しくなったので見たかったDVDを探してみるが見当たらず…。
デストランスはあったので手に取り、さらに見てたら
殺し屋1
!
まさかあるとは思ってなかった…!
ソッコーで借りた。見たかったんだ…!
ん、ホントはパッションが見たかったんだよ…!
まあでもヨシとしようか…!
あとでじっくり見るッス
感想というかネタバレ行きます。
……金子さんが…ッ!!(泣)
違う…なんか、違う…キャラチガウ…!原作はもっと人柄の良かったのに…!!
一番思ったことコレ。原作の金子さんじゃなきゃ…ヤダ…ッ!
原作だと垣原さんと結構良い感じだったのに縺れが多かった気が。ウーン。
高山さん無駄にかっこよかった(失礼な)次郎三郎兄弟が何か可愛かった。
イチが角刈りじゃないのが残念。あと、何か老けg(以下略)
もうちょっと子供っぽさが出てたら良かったなあ。じじいと話してる時はもうちょっとハキハキしてほしかったと願望。
垣原さん、パツキンなのはカッコイイ!でも欲を言えばもうちょっとポッチャリしててもよかった。あと喋り方は自分脳内だと結構どっしりゆったりなイメージだったので、なんか違う(苦笑)やっぱあの役を演じるのは難しいのだろうか…
じじいメンツ、何か1人足んないような…!ボウズのあんちゃんの受ける拷問を龍ちゃんがやられてたからなあ。
「ハサミ持って来い」の所の垣原さんがやたら楽しそうで可愛かった。
ラストがイマイチわからなったあぼん。ええーッの連発だった記憶が。
最後まで楽しそうだった垣原さん可愛い。意外と好きだなあの人。原作のほうがもっと好き。
…しかしこれ、R指定入ってたんスね(今更)
どおりでグロイのグロイのちょいとえっちなの。色々生々しかった…!自分で舌を切る所とか…ッ!!そして観てて痛い。金子さんがいろんな意味で痛い。
腸とか切断面とか拷問シーンとか参考になるなあ…(する気か)何かホステルがソフトに思えてきたよ…ウン。
解説つきの本編もあったのでもう一回みよう。ヤマモート先生の声!オイシすぎるッ!
PR
この記事にコメントする