密林地帯に髭部屋 落書きネタ話題 忍者ブログ

 髭とマッチョな一、二次野郎絵ブログ                                                   普通な絵をメインに置いてます  (まれに同性愛表現含みます)  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヒゲの話題でもオッサヌの話題でもないんですが(ぇ)

魅せるスポーツ…『トリッキング』というものがあるそうで。

ムービーを見たら仰天です…中盤からハラハラしながら見てました…!

もはやゲームの領域。人間業とは思えない…ッ!!


とにかくスゴイです。

PR
いつかの君へ

Academy


の二作が気になってます。


でもどっちかっつーと300がまた観たい…!(DVD早く出ないかな)


都庁の展望室にやっとこさ行けた…

何度小田急サザンタワーに行ったことか…!
結局道尋ねたよ…ハズッ


歌舞伎町行きたかったけど雨は降るわ駅の道が分からないわ(ここどこ?)
西新宿3丁目ってどこや?


うー歌舞伎町行きたかった…!明日が休日ならなあ…。

とりあえず中央公園も行けたからまあいいか。

次行く機会あれば新宿もっかいトライだね。
泊まり込みで行けたら最高なんだけどね。

二丁目と歌舞伎町…待ってろ!(迷子になるのは必然的だろうけどな。



地図の見方が分からないぜ…ナビ欲しい(倒)






追記 いきなり電車に駆け込まれて脚挟まれました。乗ってた乗客さんに
「ああいう駆け込みって迷惑なんだよな」とポツリ囁かれてしまいました。ごめんなちい…ッ!
某めざ○しテレビに、かの有名なエクササイズの隊長な彼の特集がッ…!!

彼、結構好みなんですが…!惚れ惚れするような体付きです。素敵だ。
DVD欲しいけど、我が部屋、タタミ一畳分のスペース空いてないんで無理です。


で、画像は全く関係ないんですが、ペップシのキュウカンバーもといキュウリ味。
青と黄色の着色料が眩しいね。

味はですね、あの、


ハッカ飴


ガチで。



もう飲まないかなあ。





300は殆んどがCGだそうで。
でも違和感ナシ。


最初の頃はグロい系や筋肉目的で興味を持っていたが、パンフレットを購入し読んだとき、肉体の美しさ、背景の美しさだけでなく、何かに心を打たれて純粋にこの映画を大スクリーンで観たいと思った。
さらに原作漫画があると知る。この映画は原作に忠実につくられている、という言葉に、映画と原作のひとコマが載っていた。
原作漫画はどうやらアメコミらしいが、好きな類だし、どんなストーリーなのか知りたかったので迷わず購入した。




…ここから先、感想もといネタバレになるのでご注意。

原作読んでから映画見ると良いんじゃないかなあとか思った。




双方久々に感動して泣いた作品だった。

覇王丸つんが一番好きです。
侍魂やりてぇッ!




偶然古本屋で出会った『恋風』と言う漫画を読んで、お兄ちゃんって良いなあとか思ってみたり。

我が家に兄貴よカモン…ッ!(相当無理があるお願い)

…まあ、脳内の兄貴はガラーつんですから…!
ガチで一緒にドライヴでもしたいorz



朝チャリ漕いでたら
道端に頭にタオル被った色黒おいちゃんが腕組んでズーンと立っててビビッタ…!



見惚れてしまった…!



ズーン
より、逆鬼至緒センセー

可愛いんですがッ…!!


悶えすぎですヤバイ!
ああ可愛いぃい






よぅつべでアヌメ版センセー拝めます
かかか可愛いなコンチクソウ…!!す、きだッ…!

アニメ見てぇけど話もうわかんないや…!よぅつべでみとこ。

原作、いつか買おうかな…。


二両列車の中からコンチワ。現在進行形でお送りしてます。


あー、髪の毛切りたい!
一度でいいから坊主にしてみたい。頭の形とか気にせずにさ。
スポーツ刈りとかもイイ。今の髪型がイマイチ何とも言えない…。



突然ですが、電車って良いですね。見知らぬ人ばかりだから観察しがいがあるし、あの人はー…なんて見て何かと考えてみたりするのが楽しいです。
まあ、あんま凝視するとマズイですが。かわっこさんがいたら凝視してたいですけども。髪の毛から爪先までじーーっと。
むしろそのまま人物デッサンしたいぐらいです。



…田舎列車なので車幅が狭くてコチラが凝視されそうですけど。




あ、人が隣に居るとドキドキしませんか?
満員近いときは結構ぶつかったりして好きなんですが。平和列車だからね。
因みに、便所とゴミ箱付き(いいんだか悪いんだか…)
ドア近くの手すりの付近がガラス張りだったりするんですが、このポジションが大好きで席空いても立ってるぐらいです。
たまにガラスに寄り掛かってくる人がいたりするんですが、


近い


んですよ。近い。つか、ほぼゼロ距離。



たかがガラス一枚、されどガラス一枚。



オイシイです。だから電車大好きです。
大ちゃんのかわこよさは異常


このシーンを見て俺は震えた…!

ガチで…す、きだ…!



カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新記事
(05/14)
(05/14)
(03/03)
(03/03)
(02/25)
最古記事
最新コメント
[09/17 松の木(管理人)]
[09/16 うづき]
[08/09 うづき]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]